愛知県豊川市|三河國一宮 砥鹿神社

愛知県豊川市・砥鹿神社
2015年1月17日、愛知県豊川市一宮町にあります、三河國一宮「砥鹿神社」の里宮に参詣しました。

砥鹿神社

砥鹿神社
砥鹿神社については、現地看板情報によりますと、祭神は大己貴命・おほなむちのみこと(私記/出雲大社の祭神・大国主命の別称なんですね。どのような関連があるのでしょうか)で、太古より本宮山にお祀りされていたが、約1,300年前に現在地に遷され、交通安全・厄除守護・家運隆盛のご神徳が仰がれている、とのことです。本宮山の山頂に奥宮がご鎮座されております。今回は里宮だけの参拝となりましたが、次回はぜひ奥宮に参りたいですね。

砥鹿神社

砥鹿神社
また、境内には「三河えびす社」もあり、事代主大神・ことしろぬしのおおかみをお祀りしています。関西の「西宮えびす」「今宮えびす」、関東の「酉の市」が有名ですが、三河・遠州地方では砥鹿神社の「三河えびす」が最も崇敬されているそうです。

三河えびす
毎年1月10日に「初えびす祭」、11月20日の「えびす講大祭」があり、えびす講々員の皆様の家業繁栄・商売繁盛等の特別祈祷を行っているそうです。社殿の中には巨大な奉納提灯が飾られていました。(下記看板写真の実物大イラストを参照)

三河えびす
随所にいろいろな動物(神獣?)が見られます。砥鹿神社なので鹿もいますね。

三河えびす

三河えびす

三河えびす

三河えびす

三河えびす
駐車場前には超巨大な二股の松。帰りに御朱印をいただきました。